UNION (TV Size) SSSS.GRIDMAN オープニングが聴き放題
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
アマゾンの音楽配信サービスのmusicunlimitedで、今話題のアニメ「SSSS.GRIDMAN」のオープニングテーマUNIONのTVサイズが聴き放題対象になっています。
クレジットはOxTとなっていますが、オーイシマサヨシです。
フルサイズも発表されていますが、こちらはmusicunlimitedの対象にはなっていませんん。
また、デカジャケット付きのものも用意されています。
この「UNION」は、けっこう物騒な歌詞ですが、それが軽快なメロディ+オーイシマサヨシの爽やかな歌声で良い感じに中和されて、グリッドマンの世界観に良く合っています。
オーイシマサヨシは、「けものフレンズ」OPの「ようこそジャパリパークへ」でアニメファンに広く知られるようになりましたが、それ以前から幾つも良いアニソンを書いていて、ウルトラマンR/Bの主題歌Hands、月刊少女野崎くんの「君じゃなきゃダメみたい」などがmusicunlimitedの対象になっています。
彼の音楽の特長は、しっかりとアニメの内容を反映した歌詞やメロディにしてくることです。最近はいわゆるアニソン作家でなく、一般の音楽シーンで活躍するミュージシャンでもそうしたスタンスをとるケースが増えていますが、その中でもオーイシマサヨシは優れた成果を挙げています。
アーティストとして一流なのは確かですが、それと同時にちゃんとアニメを愛している、ということが伝わってきて、好感が持てます。
昭和の終わりから平成のはじめぐらいの、タイアップブームの頃はアニメの内容と全く関係の無い歌をオープニング、エンディングに使うケースがほとんどで正直、良いものとは思えませんでしたが、時代は変わりました。
オーイシマサヨシは、「けものフレンズ」OPの「ようこそジャパリパークへ」でアニメファンに広く知られるようになりましたが、それ以前から幾つも良いアニソンを書いていて、ウルトラマンR/Bの主題歌Hands、月刊少女野崎くんの「君じゃなきゃダメみたい」などがmusicunlimitedの対象になっています。
彼の音楽の特長は、しっかりとアニメの内容を反映した歌詞やメロディにしてくることです。最近はいわゆるアニソン作家でなく、一般の音楽シーンで活躍するミュージシャンでもそうしたスタンスをとるケースが増えていますが、その中でもオーイシマサヨシは優れた成果を挙げています。
アーティストとして一流なのは確かですが、それと同時にちゃんとアニメを愛している、ということが伝わってきて、好感が持てます。
昭和の終わりから平成のはじめぐらいの、タイアップブームの頃はアニメの内容と全く関係の無い歌をオープニング、エンディングに使うケースがほとんどで正直、良いものとは思えませんでしたが、時代は変わりました。